Chromeの通知がうるさいので静かにさせた

この記事は最終更新から1年以上経過しています。

はじめに

環境は以下の通り。

  • Windows 10
  • Google Chrome 81.0

通知がうるさい

自分は、niconicoやYouTubeの通知をPCのChromeでオンにしている。
というのも、スマホよりPCのほうを多用しており、PCに来たほうが何かと確認が楽なのである。

だが、いつだっただろうか。Chromeの通知がWindows10のネイティブ通知として来るようになってしまい、心底うんざりしている。
というのもいくつかデメリットが有るのだ。

ネイティブ通知のデメリット

その1:音が鳴る

うるさい。表示するだけでいいのに音がなるせいでうるさい。

その2:表示が遅い、複数個出ない

ブラウザ起動後、起動までに溜まっていた通知がダダダダと表示される。
表示するのは良いのだが、複数個出ない。

しかもこの際、まいどまいど音がなるのだ。まじうるさい。

その3:通知が溜まる

スマホでは通知が溜まるのは当たり前だ。
見逃した通知を後から見れるようになっている。

Windows10にも同様の機能がついているのだが、イマイチ使いづらい。
スマホと違い、1個1個の通知が多少の大きさがあるため、4,5個通知が溜まっただけで表示範囲からはみ出てしまう。
こうなるとスクロールして見るほかない。

その4:YouTubeの通知がうざい

うざいと書いたが、通知が来る分には構わない。自分にも追っているVTuberの一人や二人はいるし、動画の更新情報だって知りたい。
だが、他のサイトの通知とは違い「閉じる」ボタンがバカでかく表示される。
流石にこれはうざいし通知領域の幅をとってしまう。

どうすればいい?

解決への条件

  • 通知が来た際の効果音を消す、もしくは小さくする
  • Windows10のネイティブ通知を使わない

上記2つが解決への条件だ。
Windows10のネイティブ通知を使わないことで、「表示が遅い/複数個表示されない」「通知が溜まる」という問題を解消できる。

実際に設定してみる

Chromeのアドレスバーに以下のURLを打ち込む。

chrome://flags/

すると全面英語のページが出てくる。
このページはChromeの「実験中機能」を使えるようにする設定画面だ。

上部にある警告を読み、同意できるものだけこの先に進もう。

上にある検索ボックスで「notifications」と検索。日本語訳すると「通知」だ。

すると3つの設定項目が出てくる。

この中から「Enable native notifications.」=「ネイティブ通知を有効にします。」というものを探す。

現在、Defaultになっているが、これをDisabled=無効にし、ブラウザを再起動。

すると、

上のように、Chrome自体の通知で飛んでくるようになる。
幸いなことに、何も設定せずとも音がならないようになっている。ありがたいことだ。

おわりに

上述した設定をON/OFFすることで通知の種類を変えることができるのでぜひ。
たぶんMacでも同じことができるはず。

Webサイトからの通知のお話をしたが、当ブログでWeb Pushを導入する予定はないのでご安心を。

記事をシェアする
記事を書いた人ねこづきあゆむ
Webエンジニア。Misskeyサーバー「みすほわいと」の管理人。
このブログでは、適当に日々の思いつきを書き連ねています。